のと共栄信用金庫(のとしん)

店舗・ATM

個人のお客さま メニュー

のとしんのiDeCoiDeCo(旧プラン)

iDeCo(確定拠出年金)へ戻る

新規受付は終了しました。

「のとしんiDeCo」の概要

「のとしんiDeCo」の商品ラインナップ

以下リンク先の運用商品一覧は、運営管理機関である「のと共栄信用金庫」の責任において公表しております。

  • クリックしますと外部ウェブサイトへリンクします。

「のとしんiDeCo」の手数料

(円、税込)

手数料の
発生時期
手数料 (手数料の内訳) お支払方法
国民年金
基金連合会
運営管理
機関
(注1)
事務委託先
金融機関
(注2)
加入者 加入時 2,829 2,829 初回掛金から差し引きます。
加入後拠出の都度
(注3)
105 105 拠出月の掛金から
差し引きます。
加入後毎月
(注3)
379 313 66 拠出月の掛金から差し引きます。
運用指図者
(注4)
毎月 343 277 66 給付等時に
差し引きます。
(注5)
年金受給者 毎月 343 277 66 給付金等から
差し引きます。
(注6)
給付 給付の都度 440 440 給付金から
差し引きます。
還付
(注7)
還付の都度 1,488 1,048 440 還付金から
差し引きます。
移換 企業型から
の移換時
(注8)
2,829 2,829 移換金から
差し引きます。
  • ※ 上記手数料は、消費税(10%)を含んでいます。
  • ※ 上記手数料は本資料作成日現在のものです。今後、諸般の事情により変更させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 注1 運営管理機関手数料は、運営管理業務の対価として、のと共栄信用金庫に記録関連運営管理機関(JIS&T)の手数料と合わせてお支払いいただきます。
  • 注2 事務委託先金融機関とは、国民年金基金連合会から委託を受けて資産管理を行う信託銀行のことです。[のと共栄信用金庫プラン]の事務委託先金融機関は、資産管理サービス信託銀行です。
  • 注3 拠出月に拠出がなかった場合は、国民年金基金連合会の当該月の手数料は徴収されません。一方、拠出の有無にかかわらず運営管理機関と事務委託先金融機関の手数料は必要となり、拠出月に拠出がなかった場合、手数料(指定した月のみ掛金を納付する場合は、まとめて納付する月数分の手数料)は、次の拠出の際に掛金からまとめてお支払いいただきます。なお、毎年一定の日において未収の手数料がある場合は、個人別管理資産から取り崩します。
  • ※ 取崩しは毎年2月に、記録関連運営管理機関(JIS&T)が定める方法により、当金庫が定める順序で運用商品を換金することにより行います。運用商品の価額変動等のため取崩しの結果額に該当手数料額を超える部分が生じた場合、超過分については、定時拠出向けに登録した配分指定が適用されます。(登録がない場合は、未指図資産(現金相当の資産)となります。)また、取崩しの結果額が該当手数料額に満たない場合は、該当手数料額に達するまで再度取崩しを行います。
  • 注4 運用指図者とは、加入者資格を喪失し、掛金の拠出を行わずこれまで積み立てた資産の運用指図だけを行う方のことです。
  • 注5 給付等の資産移動時に、それまでの期間分をまとめて移動される資産からお支払いいただきます。なお、毎年一定の日において未収の手数料がある場合は、個人別管理資産から取り崩します。(取崩しについては、注3を参照してください。)
  • 注6 給付等の資産移動時に、それまでの期間分をまとめて給付金等からお支払いいただきます。
  • 注7 還付とは、納付された掛金が国民年金保険料の未納付月分であった場合等に、掛金相当額が加入者等へ返還されることをいいます。
  • 注8 企業型から個人型に移換される際には国民年金基金連合会の手数料がかかります(加入時の手数料に相当します。)。なお、企業型からの移換時には、この他に企業型側の運営管理機関等の手数料がかかることがあります。

旧プランから新プランへ変更することが可能です。
ご希望の方はお取引店までご相談ください。

確定拠出年金運営管理業

名称 のと共栄信用金庫
登録番号 53

ページの先頭へ